【画像あり】ガンダムのシナンジュさん、ビームライフルとロケットバズーカの連結ギミックがカッコ良すぎる… ※再掲記事
元スレ/https://img.2chan.net/b/res/1023779558.htm
名無しのろぼ
お前らはシナンジュの事どう思ってるの?
名無しのろぼ
好きっちゃ好きぐらいの好感度
名無しのろぼ
ビームライフル:シールド+Iフィールド
ビームライフル連射:シールド+Iフィールド
連続格闘:切り払い
で技量上げたバナージ君に何もできなくなるスパロボ初参戦シナンジュは面白かった
名無しのろぼ
名無しのろぼ
地味だなぁと思ってたけど最近この地味さが好きになりかけてる
やばい
名無しのろぼ
機体特性的にはギュッと絞ったジ・0
名無しのろぼ
実質ガンダム
名無しのろぼ
カッコいいけどどういう特徴の機体かはよく分かってない
名無しのろぼ
>>カッコいいけどどういう特徴の機体かはよく分かってない
大体フィンファンネル無くして機動力上げたνガンダムくらいの認識
名無しのろぼ
ぱっと見サザビーっぽいのによく見るとぜんぜん違うな!ってなるのがすごくフル・フロンタルっぽくてスキかもしれない
名無しのろぼ
サザビーよりシャア専用機っぽさはある
名無しのろぼ
スタインは禿頭
名無しのろぼ
中身連邦系のやつ
名無しのろぼ
開発チームはνとサザビーの開発者が合流したメンバーだとか
名無しのろぼ
νのパチモンをシャア専用ぽくっした機体
名無しのろぼ
その部分にトゲあってもどうしようもないと思うんだ
名無しのろぼ
>>その部分にトゲあってもどうしようもないと思うんだ
スタインの見た目をジオンっぽくしたかっただけで実用性求めてトゲつけたわけじゃないのでは
名無しのろぼ
ジオンといえばトゲだからな
名無しのろぼ
ジオンらしさがトゲって袖付き達が認識してるのジワジワくる
名無しのろぼ
>>ジオンらしさがトゲって袖付き達が認識してるのジワジワくる
ジオンといえばザク!
ザクといえば肩の棘!
だからモノアイに棘付き肩のやつはジオン!
名無しのろぼ
モノアイでトゲ生えてたらジオンだろ
名無しのろぼ
モノアイにして丸っこくしてトゲ!これね!
名無しのろぼ
ツインカメラのスタインをジオンぽくモノアイトゲ付きに改造したわけだしね
名無しのろぼ
スタインはもっとゴリゴリにガンダムしてて欲しかった
角付いてるとか
名無しのろぼ
ジオンなのに細身で好き
と思ってたら連邦の機体だったのねこの子は元々
名無しのろぼ
装備がνガンダムっぽいのちょっと好き
名無しのろぼ
ファンネルの付いてないνガンダム
名無しのろぼ
原作ではネオジオング無しでユニコーンとバンシィ相手にしてるから堅実性は大事
名無しのろぼ
>>原作ではネオジオング無しでユニコーンとバンシィ相手にしてるから堅実性は大事
そこにジェスタ2機もいる1対4なのに全然墜とせないゾンビシナンジュを映像で見たかった…
名無しのろぼ
>>そこにジェスタ2機もいる1対4なのに全然墜とせないゾンビシナンジュを映像で見たかった…
その代わりガエルちゃんが死ぬけどまあいいか…
名無しのろぼ
アニメも「苦労してネオジオング倒したら中からシナンジュが出てきて第二R開始」ってのを期待してたんだよなぁ
名無しのろぼ
>>アニメも「苦労してネオジオング倒したら中からシナンジュが出てきて第二R開始」ってのを期待してたんだよなぁ
ふつうならデカブツ倒したら中から本命がってのが定石だよな
オイなんで崩壊してんだ!
名無しのろぼ
シャア専用ガンダムみたいなやつ
名無しのろぼ
シャアの搭乗機の要素全部乗せがテーマの一つなんですよって解説文でへーてなった
名無しのろぼ
>>シャアの搭乗機の要素全部乗せがテーマの一つなんですよって解説文でへーてなった
ズゴック要素あるの?
名無しのろぼ
>>ズゴック要素あるの?
ビームトンファー
というのは若干無理矢理感あるけどズゴックの一番印象的なシーンて手の突き刺しだよね
名無しのろぼ
シナンジュもビームトンファーできるの今の今までしらんかった
名無しのろぼ
>>シナンジュもビームトンファーできるの今の今までしらんかった
名無しのろぼ
ゲルググ要素もナギナタだしズゴック成分マジでトンファーかもしれん
名無しのろぼ
名無しのろぼ
外装交換してるとはいえユニコーンガンダムのプロトタイプにしては類似点少ないな
名無しのろぼ
>>外装交換してるとはいえユニコーンガンダムのプロトタイプにしては類似点少ないな
プロトっていうかサイコフレームとかのデータ取りとかやるようだったような
名無しのろぼ
>>外装交換してるとはいえユニコーンガンダムのプロトタイプにしては類似点少ないな
どちらかというとνの発展機だし
名無しのろぼ
ナラティブ→ν→シナスタ
名無しのろぼ
あー袖付きにテスト機が強奪されちゃったよー
名無しのろぼ
>>あー袖付きにテスト機が強奪されちゃったよー
あーテロリストに強奪されちゃったよー
名無しのろぼ
>>あー袖付きにテスト機が強奪されちゃったよー
アナハイムはやりやがったってことだ
名無しのろぼ
ねおんぐはそのデカイ図体飾りかよって展開だったのがね
そこら辺の消化不良はゾルたんで補給したけど
名無しのろぼ
ちゃんとコイツのままでアーガマ勢と決戦して欲しかった
名無しのろぼ
背中のスラスター無かったらと特務ジェガンにサイコ付けたぐらいなんだろうか
名無しのろぼ
>>背中のスラスター無かったらと特務ジェガンにサイコ付けたぐらいなんだろうか
ユニコーンの実証試験機なんだからチューンしたジェガンどころじゃない
名無しのろぼ
カッコいいよね
名無しのろぼ
>>カッコいいよね
後ろから見た時の情報量がステキよ
名無しのろぼ
後ろ姿がセクシー
名無しのろぼ
変な武装が無さ過ぎる
名無しのろぼ
バズーカの演出がすごくいい
名無しのろぼ
あのバズーカライフルに装着させる機能何…?
名無しのろぼ
>>あのバズーカライフルに装着させる機能何…?
あのバズーカライフルに装着させる機能何…?
名無しのろぼ
>>あのバズーカライフルに装着させる機能何…?
グレラン用のマウントに装着させただけ
バズーカをライフルに装着させる意味ならしらん
名無しのろぼ
>>グレラン用のマウントに装着させただけ
バズーカをライフルに装着させる意味ならしらん
シールドに付けたままでも撃てるのをわざわざライフルに装着し直したってことは命中精度が若干上がるのかもしれん
名無しのろぼ
>>グレラン用のマウントに装着させただけ
バズーカをライフルに装着させる意味ならしらん
>ロケット・バズーカ
本機専用の実弾火器。作戦内容や戦況に応じて携行する。ユニコーンガンダムのハイパー・バズーカと同様、砲身の伸縮が可能。ビーム・ライフルと同じく腰部背面のラックへ取り付けて携行できるほか、ビーム・ライフルの銃身下部やシールドの裏面に装着することもできる。なお、シールドなどに装着時は砲身を縮めているが、この場合は弾頭の初速が遅くなるという欠点もある。
アニメ版のゼネラル・レビル戦にて、ビーム撹乱幕を展開されてビーム・ライフルでの長距離狙撃を阻害された際には、ビーム・ライフルの銃身下部に装着してロングバレル状態で使用し、強力な実弾兵器たるその特性を大いに発揮した。
名無しのろぼ
武装の合体ギミック好き
名無しのろぼ
ジオン残党の残党っていう闇鍋集団を袖付きという形にまとめる上では象徴って大事だよね謎の棘含め
名無しのろぼ
>>お前らはシナンジュの事どう思ってるの?
個人的にはep5の雑魚狩りが最後の活躍だから中ボス感が否めないのが好きっちゃ好きってポジションに収まる一因
名無しのろぼ
武装がシンプルすぎるのがゲームだと
名無しのろぼ
エクバはこれといった武装内ないからとデブリを蹴り
バトオペはこれといった武装がないからスラでライフル撃てるようになると割と変な味付けされるね
名無しのろぼ
>>お前らはシナンジュの事どう思ってるの?
かなり好きなバランスというか最高に近い
円卓の騎士ガンダムから入ったからかも雰囲気近いんだよね
名無しのろぼ
>>お前らはシナンジュの事どう思ってるの?
シンプルな機体が一番好き
コメント